商品へのこだわり
原材料

マニエールでは、長野県内の食材を始めとした厳選した素材を使っています。
ひとつのお菓子を作るのにも、粉は何が合うか、どのような工程で作るか、などを試行錯誤し、食べた人が笑顔になれるお菓子を作っています。
使用する卵は飯山市の菜の花みゆき卵、粉は商品によって長野県産100%小麦粉とフランス産小麦粉エクリチュールを使い分けています。
また、砂糖は奄美産の粗糖を100%使用したサトウキビ本来のおいしさを味わえる島砂糖を主に使用し、優しい甘さに仕上げています。
副材料には東御市の信濃胡桃や長野市松木果樹園の林檎など地元で生産されたものを選んでいます。
その他にはミョウバン不使用のベーキングパウダーを使い、保存料や香料などを使用しないお菓子作りを心がけています。
プリン

マニエ・プリンは、濃厚な口当たりの八ヶ岳野辺山高原3.6牛乳と、北海道生クリーム、そして、風味のしっかりした菜の花みゆき卵の卵黄のみを使用しています。
クレームブリュレのように濃厚でなめらかな食感が特徴で、ブルボン産バニラビーンズの香りがふわっと香ります。
(製品内に見られる黒い粒はこのバニラビーンズシードです。)
別添えの苦めに焦がしたカラメルソースをお好みでかけてお召し上がり頂けます。
フィナンシェ

マニエ・フィナンシェに使用するアーモンドパウダーは生地を仕込む直前に一度軽くローストすることでアーモンドの香りを引き出しています。
溶かしバターはギリギリまで焦がすことで味の輪郭を際立たせ、小麦粉はフランス産小麦のものを使用し、焦がしバターやアーモンドパウダーの香りに負けないようにしました。
噛むごとに広がる香りと、ほろほろと口の中で溶けるような食感をお楽しみ頂けます。
パウンドケーキ

パウンドケーキは、種類によって原材料の配合を変え、焼き上げてから一晩、ぴったりと密封して寝かせることで非常にしっとりしているのが特徴です。
また、1カットで満足感を得られるように胡桃やドライフルーツをごろっと加えたり、スパイスやハーブとの組み合わせをしたりと、季節やその時々によって色々なパウンドケーキをお楽しみ頂けます。
キッシュ

テイクアウト限定のキッシュは、とろけるような濃厚なアパレイユ(卵の生地)とサクサクのタルト生地が特徴です。ベーコンとチーズをたっぷり加えたキッシュ・ロレーヌと、旬の野菜や食材を使った季節のキッシュの2種類をお出ししています。
※現在キッシュは予約制です。